(出典 www.hbc.co.jp)



1 シャチ ★ :2025/01/10(金) 00:22:53.44 ID:YgeUCreT9
1/9(木) 23:08配信 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2dcd6b35e8b2bbe4aed66dce9782bf1467cc1e5

 札幌市東区にある郵便局で1月9日、郵便物1個などが焼ける火事がありました。

 1月9日午後9時40分ごろ、札幌市東区東雁来八条3丁目にある道央札幌郵便局で、「レターパックの郵便物が爆発した。消火器で消火を試みたが消せない」と職員から119番通報がありました。

 消防車など14台が出動し、火は約30分後に消し止められましたが、郵便物1個などが焼けたということです。

 これまでのところ、この火事によるけが人はいません。

 警察は、郵便物から出火したとみて、詳しい原因を調べています。

UHB 北海道文化放送




38 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:36:14.59 ID:zo0sGUKz0
>>1
非常に危険なニュースすぎて人々が反応できない件

76 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:56:31.81 ID:xglHPpMK0
>>1
>火器で消火を試みたが消せない

天照かよ

18 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:27:33.34 ID:neZ0tCuL0
郵便局の窓口で出すと必ず電池入ってるかどうかを聞かれる

54 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:41:28.33 ID:zo0sGUKz0
よりによって冬の札幌の気温でだよ?

57 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:42:43.71 ID:YD5OXw1v0
メルカリやらの取引で中華製のスマホなんかを送ったんだろうな

73 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:53:34.22 ID:kOdD5n0l0
燃えた郵便物1個ってのはこのレターパックのことか
普通に大量に郵便物があるはずなのに爆発したレターパックだけしか燃えないって不自然だよね
郵便局がレターパック落としたり圧力かけたとかじゃないのか

80 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:59:01.01 ID:zP3sKrbz0
>>73
そのぐらいで爆発しちゃダメだろ
現場じゃ荷物はポンポン放り投げてんだから

74 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:55:25.83 ID:fe9TwxS20
テロか

75 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 00:56:25.09 ID:ORmAm4Uj0
消化器でも消せないなんてただの発火物じゃないね?

ゴミ処理施設でやったのと同じ手口のテロ?

95 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 01:09:00.57 ID:G9QLmVnU0
バッテリーで爆弾作れるからなぁ