「西友」売却を投資ファンド検討、ドンキ・イオン・トライアルが候補に…来月にも決定方針
…なり、上場廃止した。その後、ウォルマートは保有する西友株の大半をKKRなどに売却していた。  西友は昨年から、北海道や九州の店舗を地元スーパーなどに…
(出典:)



1 おっさん友の会 ★ :2025/01/07(火) 12:57:05.33 ID:UYcsVYTv9
米投資ファンドのKKRが傘下の総合スーパー(GMS)、西友の売却を検討していることが7日、わかった。株式売却に向けた入札手続きを始め、イオンやパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)など小売り大手に加えて投資ファンドも応札したもようだ。買収額は数千億円に上る可能性がある。KKRなどは2月をめどに最終的な売却先を決める。総合スーパー国内大手の再編が加速してきた。

日本経済新聞
2025年1月7日 12:30 (2025年1月7日 12:51更新) [有料会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06BIB0W5A100C2000000/




2 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:57:41.91 ID:Xpvwm2cT0
どっちもやだ
ほかにないのかよ

3 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:58:05.71 ID:Viqjbz2h0
良品計画が買収してやれ

5 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:58:14.74 ID:McscS4QY0
最近KKRが日本買いしまくってるな

48 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:10:29.68 ID:CFussRel0
>>5
国家公務員共済強いね

6 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:58:20.93 ID:zJPLJUkr0
イトーヨーカドーより西友か

7 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:58:25.81 ID:YZBQvo070
イオンキ

9 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/07(火) 12:59:15.69 ID:S27TBuUV0
イオンになったら行かない

10 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 12:59:18.52 ID:DOWi6Q3u0
西友は不遇だな
ウォルマートに見捨てられ、楽天に見捨てられ、投資ファンドにも見捨てられる

14 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:00:39.12 ID:125/q86f0
>>10
まぁ投資ファンドは元々転売目的だし

20 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:02:04.69 ID:2yrerIZ/0
西友の微妙な古臭さはなんなんだろうな

45 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:10:10.66 ID:hA7ylrRI0
>>20
西友に比べてライフは店内を動きやすい気がする

通路が広いというか

22 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:02:14.93 ID:7aMSJPIl0
西友て去年九州の何店舗かどっかに買収かれたみたいなニュースなかったっけ?

23 警備員[Lv.19] :2025/01/07(火) 13:02:16.90 ID:/O0FcQvR0
全てのスーパー百貨店が
イオンになる日も来るかもしれないなw

32 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:04:36.51 ID:Kw1pe1oE0
イオン(またはマックスバリュー)になるか?メガドンキになるか?それが問題だ😆笑

41 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:08:15.78 ID:GuVNpen10
ほうほう
西友がイオン傘下
またはドン・キホーテ傘下となるかも知れないのか

ドン・キホーテ傘下だと恩恵がなさそうだからイオン傘下になってくれると助かるけどな

西友の社名変更は無いだろう
イオン傘下のいなげやは社名変更していないし

46 名無しどんぶらこ :2025/01/07(火) 13:10:10.85 ID:sXsKXLXj0
もうイオン系列は全部イオンって名前にしろよ
そうすりゃ今どんだけイオンだらけの異常な状況かわかるから