(出典 hitoikijikan.com)



1 冬月記者 ★ :2025/01/02(木) 22:43:08.60 ID:LrqpN3ks9
https://news.yahoo.co.jp/articles/02cbe7771abbe3d75f3a67d47b9f867e03782e28

箱根駅伝バイクカメラ接近で波紋 選手が怒り露わ「どけ!」手で払う仕草 SNSも苦言「カメラ邪魔すぎる」


 「箱根駅伝・往路」(2日、大手町~箱根町芦ノ湖駐車場)

 城西大は5区の斎藤将也(3年)が区間3位の力走でシード権内の7位で往路を終えた。

 ただ、その山上りでハプニングもあった。山道を力走している際に日本テレビのバイク中継カメラが斎藤の前に出てアップ気味に撮影。

 ただ、近づきすぎていたため、「どけっ!」というように叫び、手で払う仕草をみせた。カメラはすっと離れた位置へと戻った。

 SNSでは「カメラ邪魔すぎる」、「ただでさえ過酷なのに、選手にストレス掛けるなよ」と中継に対する疑問の声が上がっていた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/500ef13d1da86870ba413e35b5e6066fcf0eaf81

【箱根駅伝5区】城西大・斎藤将也が中継バイクに「どけ!」 ネット「カメラ邪魔すぎ」「かわいそう」


 ◇第101回東京箱根間往復大学駅伝・往路(2025年1月2日 東京・大手町―箱根・芦ノ湖=5区間107・5キロ )

 21チーム(関東学生連合はオープン参加)が出場する第101回大会の往路が、東京・大手町~神奈川・箱根町の5区間107・5キロで行われ、山上りの5区(20・8キロ)に突入した。

 8位でタスキを受けた城西大・斎藤将也(3年)は5キロ過ぎに38秒差のあった東京国際大・楠木悠人(4年)を抜いて7位に浮上。

 さらにスピードを上げ、中継バイクが接近すると、邪魔だとばかりに払いのけるしげさを見せ「どけ!」と叫んでみせた。

 この様子に、インターネット上には「バイクカメラ、城西の選手に怒鳴られてて草」「城西の子、カメラが近すぎてブチギレていた 走りの邪魔をしちゃダメだわ」「箱根駅伝、カメラが邪魔すぎ。走っている選手にストレスをかけるのはありえないよ。城西の斎藤選手かわいそうに」

 「いろいろなレースで見られますが、マジで中継車の距離間隔は気をつけてください。選手にどいてと指摘される距離での撮影って危険すぎます。やめてください」「城西の斎藤将也選手、めっちゃキレていた様子」などの声が上がっている。




5 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:44:46.60 ID:ZIvntWb20
バイクが走ってる近くまでいくのマジで怖いからやめろ

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:45:46.58 ID:f6bB6Tvw0
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:48:51.56 ID:vNDLlXat0
>>10
たしかに邪魔だ

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:48:59.32 ID:Q/M5EH600
>>10
これはダメだわ

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:49:25.95 ID:8EPMGClF0
>>10
マジで怒ってて草

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:51:24.00 ID:GLmwcO7U0
>>10
確かに危ないな
もっと離れたとこ走れよ

62 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:53:15.63 ID:XrDcxUuN0
>>10
これはアカンやろ
何かルールとかないんか

70 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:54:43.28 ID:FzQy3UUx0
これ事故したら来年から中止だぞ
もっと気を付けろよ

76 名無しさん@恐縮です :2025/01/02(木) 22:55:14.68 ID:rsi8GPEN0
また日テレか