「心底くだらない」渋沢栄一の新一万円札はご祝儀で渡すと失礼? “謎マナー”に呆れ声続出「意味不明」
…系)で、ある“新マナー”が取り上げられたことだった。 そのマナーとは「渋沢栄一は不貞を連想させるため、結婚式のご祝儀には福沢諭吉の旧札を使う」というもの。『グッド…
(出典:女性自身)


渋沢栄一はご祝儀NG? ネット紛糾 「そもそもなんで紙幣のデザインに採用したんだよって話」「謎マナー以外の何物でもない」
 一方で、「ご祝儀で渋沢栄一は縁起が悪いからNGってマナー講師あたりが言うんだろうなと思ってたけどやっぱりで草」「じゃあ、そもそもなんで渋沢栄一を紙幣のデザイ…
(出典:中日スポーツ)


新1万円札は祝儀に不適切? 渋沢栄一は「不貞を連想させる」 「新マナー」にまで
…SNSの投稿 「渋沢栄一は不貞を連想させるため、結婚式のご祝儀には福沢諭吉の旧札を使うのがマナー」  「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一は、その偉業だ…
(出典:テレビ朝日系(ANN))


渋沢栄一のサムネイル
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち、旧字体:澁澤 榮一、1840年3月16日〈天保11年2月13日〉- 1931年〈昭和6年〉11月11日)は、日本の実業家。位階勲等爵位は正二位勲一等子爵。雅号は青淵(せいえん)。 江戸時代末期に百姓(豪農身分)から武士(一橋家家臣)に取り立てられ、のちに主君・徳川慶…
130キロバイト (15,905 語) - 2024年10月3日 (木) 07:22

(出典 seikeihyakka.com)


なんだかね・・・

1 muffin ★ :2024/10/03(木) 16:47:26.09 ID:BiRd56i+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc66a74b2978968803c3271c30ebfc6a7c2ee5d8
10/3(木) 15:53

テレビ朝日系朝の情報番組「グッド!モーニング」が3日、放送され、新紙幣にまつわる「マナー」が紹介されたことをきっかけに、X(旧ツイッター)では新1万円札の肖像となった「渋沢栄一」がトレンド入り。関連して、「マナー違反」などの言葉もトレンドに入りし、きめ細かいマナーのぜひがネット上で論争となった。

渋沢栄一は「近代日本経済の父」と呼ばれる功績の一方、妻と愛人を1つ屋根の下に住まわせるなど女性関係にだらしないエピソードも知られる。番組ではSNSで「不貞を連想させる」として結婚式のご祝儀に新1万円札が不適切との意見があると紹介し、ブライダル業者が細かいマナーについて自己判断をうながす意見を扱った。

この「マナー」にXでは疑問の声が噴出。「謎マナー以外の何物でもない」「くだらなすぎる」「旧札なくなったらどうすんだよ」といった意見が殺到。マナー講師の蔑称として用いられる「失礼クリエイター」も、トレンドに入った。

一方で、「ご祝儀で渋沢栄一は縁起が悪いからNGってマナー講師あたりが言うんだろうなと思ってたけどやっぱりで草」「じゃあ、そもそもなんで渋沢栄一を紙幣のデザインに採用したんだよって話じゃない?」との意見も寄せられた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)




11 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 16:53:16.87 ID:78jQ/rJV0
>>1
新しいマナーを自分の手で作りたくて仕方ないんだな

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:16:31.62 ID:dluOBWFQ0
生涯独身の津田梅子も、子供が欲しいカップルのご祝儀には向かないな

72 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:18:07.81 ID:BXRaUTZB0
じゃあなに五千、千円札を何十枚も包むの
それの方が失礼じゃないか

75 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:20:38.82 ID:4nVN5ehF0
日本人が決めてたら

一万円 織田信長
五千円 豊臣秀吉
千円  徳川家康

くらいでいいでしょうに
いずれにしても一夫多妻だがw

79 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:22:07.03 ID:vJ3VEJha0
結婚式の祝いには不適格と確かに一理あるけど
その他の祝いはむしろ良いんじゃないの、数々の事業を成功させたんだし。

83 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:23:43.02 ID:XYTYtUe/0
これ考えたの私です!
て本家名乗るの楽しいよね

生き甲斐を手に入れた(´・ω・`)

91 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:25:54.66 ID:uvVz51aU0
「最近の小学校の運動会は全員手を繋いでゴールする」とか「バブルの頃は山手線の内側のと土地の値段だけでアメリカ全土が買えた」とかも信じてる人が居るからな
マナー講師をバカにする嘘マナーも信じる人が多いんだろう

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:26:35.08 ID:KeooYsIW0
TV局が火付けして回るんだよな
渋沢の地元にわざわざ行ってどう思う?とか聞くのな

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:27:00.64 ID:E3AwojDd0
中国人なんか毛沢東使ってるだろ

96 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 17:27:08.96 ID:GGkMMlvI0
縁起を気にする人は一定数居るからな

99 警備員[Lv.17] :2024/10/03(木) 17:28:16.67 ID:SXJ/s4BQ0
福沢諭吉よりかはましだろ
そもそも福沢は歴史に残るようなことなにもしてない