大丈夫か???
1 首都圏の虎 ★ :2020/05/29(金) 11:47:03.04
東京都が新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の解除後、3段階で実施する休業要請の緩和措置を現在の第1段階から第2段階へ6月1日に移行する方針を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。劇場や映画館、ショッピングモール、学習塾など幅広い施設や業種が対象となる。同日午後の都の対策本部会議で協議し、正式に決定する。
都は3段階のロードマップを策定し、26日から博物館や美術館、図書館などを対象とした第1段階「ステップ1」の緩和を開始。都が独自に設定した7項目の数値が比較的安定し、次の段階まで2週間程度を目安としていた移行の前倒しが可能と判断した。
2020/5/29 11:43 (JST)
https://this.kiji.is/638931028771308641
8 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:50:22.64
>>1
コロナ「今度こそ本気だす」
15 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:57:26.00
>>1
結局、何をするにも小池はトロいという事。大学もまともに卒業は無理。このトロさが
学歴詐称の遠因。こんなの知事だと都民は大迷惑。
5 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:49:30.75
若い子は動くだろうね
40代とかある層は無理だと思う
6 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:50:03.57
何があっても緩和していく想定だったんでしょ
基準の意味ねえ
10 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:50:41.95
近所のAEONシネマも週末から席間あけて再開するみたいだ
値段が高くなると思ったら一人千円でやるらしい
11 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:51:20.87
感染者
増えてきて、隠しきれなくなってない
予定調和で動いているだけのような
12 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:53:12.38
増えてんのにw
14 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:54:14.18
緩和には賛成
というか商売やってる人の身が持たないだろうから緩和するしかないと思うのだが
一方で感染者は増えてきてるしなんか基準も何もない、なし崩しの印象
16 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:57:38.01
こわすぎて行く気がしない。
18 不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 11:59:08.08
終息なんかありえないから良いと思う
コメント
コメントする