(出典 www.jiggys-shop.jp)



1 ニライカナイφ ★ :2019/11/11(月) 03:34:40.82

若者を中心にジーンズの売れ行きが落ちている。
中でも、最もメジャーな価格帯の1万円以下が売れないという。

かつて「若さ」や「自由」の象徴だったジーンズの人気が低迷しているのはなぜか。
AERA 2019年11月11日号に掲載された記事を紹介する。

「全国のユニークな顔をした芸能人のみなさん、ユニークな体形をした芸能人のみなさんに、夢と希望を与えられた」
10月15日に東京国際フォーラムであった今年の「ベストジーニスト賞」の発表。

オーバーオール姿で登場した出川哲朗さんは冗談交じりにこう話し、拍手を浴びた。
受賞したのはほかに、長谷川京子さんや山本美月さんら。
毎年恒例のにぎやかなイベントで盛り上がったが、実はジーンズ業界は今、危機にある。

東京都品川区の中延商店街。青山智紀さん(46)は、この商店街にある「ジーンズショップ・スズヤ」を26年前に父から継いだ。
「一番買いに来るのはジーンズブームを経験している70歳前後の男性。一番買いに来ないのは、30代より下の学生を中心とした層でしょうか。一昔前と比べても、全然来ないですね」

スズヤで扱うのはメンズでエドウイン、リー、リーバイスの3ブランド、レディースではスウィートキャメル、ミスエドウインの2ブランド。
購入しやすい7千円前後の商品を中心にそろえている。
しかし、ジーンズの売れ行きは順調ではない。

先代の父親のころはほぼジーンズだけの商売だったが、今はアロハシャツやTシャツなども取りそろえて店を維持している。
ジーンズに限って言えば、売り上げは20年ほど前に比べて半分程度になっている。

ジーンズは、ゴールドラッシュにわく19世紀の米国で生まれた。
当初は主に作業着として使われていたと言われるが、徐々に若者のファッションとして定着。
ハリウッド映画の影響も大きかったようだ。

映画「乱暴者」(1953年)で暴走族のリーダーを演じたマーロン・ブランド。
映画「理由なき反抗」(55年)で屈折した若者を演じたジェームス・ディーン。
2人のジーンズ姿は、ジーンズを「若さ」や「自由」の象徴とする空気感を作り出した。

国内で生産が始まったのは60年代になってから。
70年代にはすそが広がる「ベルボトム」が大流行。
80年代には、「ケミカルウォッシュ」と呼ばれるまだら模様もはやり、ジーンズはすべての世代に愛されるアイテムの一つになった。

だが、売れ方をみると現在は少し事情が違うようだ。
前出の「スズヤ」での話はこの店に限ったことではない。

ベストジーニスト賞を主催する日本ジーンズ協議会(本部・岡山県)が行った調査によると、国内のブルージーンズと、青以外のカラージーンズを合計した販売数は、2000年ごろには約7千万点前後で推移していた。
しかし徐々に減少傾向にあり、10年には4千万点を割り込んでいる。

調査はすでに行われていないが、18年の推計値では5千万点前後とみられるという。
いずれにしても、かつてのジーンズ黄金期から比べると、大きな落ち込みだ。
中年以上の女性向けと子ども向けは比較的安定しているが、それ以外の消費が低迷しているようだ。

調査は、エドウインをはじめとした協議会の会員企業からの情報に加えて、ユニクロ、無印良品などの非会員の企業の販売数を推計している。
イタリアの「ディーゼル」や「リプレイ」、オランダの「デンハム」などの一部の外国製品は除外しているが、協議会の浅野友城専務理事(72)によると「価格が高いこれらのジーンズは全体の数字に大きく影響するほどの売れ方はしていない」という。
国産ジーンズに代わって、統計に入らない外国製の高級ジーンズが売れているわけではないようだ。

なぜ売れなくなったのか。
ジーンズ業界に詳しいえい(木へんに「世」)出版社の常務、松島睦さん(47)は国内ジーンズ市場をこう分析する。

「業界はいま、高いものと安いものの両極化と言われていて、中途半端な価格帯のものが以前ほど売れなくなった。業界の地図を変えたのはユニクロさんでしょう」
もともと国内メーカーがつくってきたジーンズは1万円以下の商品が主力だったという。
「それが、さらに安い価格でそうしたジーンズに匹敵するような品質のものをユニクロさんが提供し始めたことで、1万円以下のメーカーはかなり苦労してきた」(松島さん)

☆続きはソースでご覧ください
https://dot.asahi.com/aera/2019110700029.html?page=1





12 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:41:14.39

じゃあオススメのメーカー教えて


23 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:45:08.74

>>12
ボブが損するBOBSONか
DENIMに似てるEDWIN


16 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:41:46.81

ユニクロの品質がエドウィンに勝てるわけ無いだろ


34 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:47:30.90

>>16
綿100%回帰した503がアンモニア加工のせいで形状が安定しない。
求めてるものと売りたいものが違うのかも。
柔らかでフィットするのが好きならジャージーズ買えば良いだけの話で、ベーシックなものが欲しいから503なのに、なぜかジャージーズの良さを503ユーザーにも知っていただきたいみたいになってる。
ユニクロのほうが良い。


22 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:45:08.18

やっぱりなあ。オレ 501 一択だけど


26 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:45:41.38

>>22
足が細いやつはいいなあ


51 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:53:09.82

>>22
ボタンフライは脱ぐときバババっと外せて楽だよね


58 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:54:37.05

>>51
*の皮挟まんのが一番のメリット
太ると勝手に外れるのがデメリット


62 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:55:19.39

>>58
*の皮挟んだことあるの?


73 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:56:51.49

>>62
ジッパーだと数年に一度は挟むだろ
激痛b


27 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:46:36.56

大戸屋、コナカ、安物ジーンズ
貧乏人向けの商売は低迷してるな
高級店は繁盛してるのに
好景気で貧乏人が減ったってことだろうな
ジーンズだってみんなドルガバとかディオールとかディーゼルとかの高級ブランドで買ってる*


38 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:48:36.65

>>27
ジバンシーやアルマーニのジーンズもあるが履いてるやつ見たこと無い


28 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:46:45.14

中年になって太ったら履けない


37 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:47:44.52

>>28
イオンで伸び縮みするジーンズを売ってるで


42 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:49:34.92

>>37
あれ俺の感覚だとジーンズではなくて別物なんだよね


48 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:52:24.11

>>37
ストレッチジーンズって足太いと似合わない
女目線だと室伏とかがスパッツ履いてるみたいでなんかエロいらしい


70 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:56:33.91

>>48
*目線の間違いではないのか


76 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:57:22.34

>>48
室伏がスパッツwwww


88 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:59:05.23

>>76

(出典 number.ismcdn.jp)


31 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:47:17.06

ジジイがデニム穿いてるのってあんま見たことないぞ


39 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:48:59.52

>>31
近所の70代がはいてる


44 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:50:15.43

>>39
ご近所さん


47 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:52:10.04

だから爺パンだって言ってんだろ


52 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:53:10.18

>>47
サイボーグGちゃん、て昔あった


53 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:53:10.54

>>47
それだろね。
逆に爺がジーパン履いてなかったら若作りしてるみたいでみっともない。


49 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:52:32.85

生地を薄くしてコストダウンしろ


57 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:54:23.36

>>49
逆だろ。
高くなってもいいから生地を厚くしてほしい。
でも、高いほうが薄くなるよね。


50 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:52:41.00

ジーンズ1日はくとなんか疲れんだよな
綿ぱんのが楽でいいわ


66 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:55:58.03

>>50
綿パンのが快適だよね
ジーンズ、なんか疲れるんだよね
記事がしっかりしすぎで動作に寄り添わないからかな


65 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:55:46.59

ジーンズなんて過去の遺物って大々的にファッション業界がネガキャン張って新規開拓しようとした結果なんだから受け入れろよ
日本でジーンズ復権は金輪際ないぞ


74 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:57:07.59

>>65
スギちゃんは割とジーンズ壊滅に貢献してると思う
ジーンズのこと考えるとき
ヤツが頭にちらつくw


68 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:56:10.27

ベストジーニストとか意味不明な賞を作るから消費者が冷めるんだよw


81 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:58:05.21

>>68
今年は出川だっけ?
週末感出たよな


72 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:56:38.63

夏はないにしても寒い時期まで需要がないとは


84 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:58:29.75

>>72
夏はかない → 冬兼用買ったほうが得


85 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:58:45.62

若者がジーンズ穿かないのは日本だけの現象なのかな?


94 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 04:02:05.64

>>85
欧米ではもともと学生はジーンズを履かない
あれはブルーカラーの履くもの
日本でいうニッカポッカ


98 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 04:02:55.44

>>94
そういえばワークマンのズボン履いてる若者増えたよな。


90 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 03:59:38.05

股間か楽*なのをはいたら、もうジーンズには戻れなくなった。


100 名無しさん@1周年 :2019/11/11(月) 04:03:23.90

>>90
楽*

服選びの重要なポイントとなるところを
一言で表す言葉だが
大っぴらに言えないのが惜しいw